PVアクセスランキング にほんブログ村

Re: お金がない。半世紀何も考えずに…(笑)

旅行 バイク 車 海釣り 面白おかしく 好きなコト(趣味) を体験 アドバイスしてます。

はてなブログ と Google AdSense(アドセンス) の設定 解決方法 www

どうも。お金がないyochang です。



 【パソコン(Web)のど初心者が教える!

 

はてなブログGoogle AdSense(アドセンス) の設定 解決方法

 

 はてなブログ無料版のGoogle AdSense(アドセンス)審査結果で一番の壁「サイトの停止または利用不可」や「お客様のサイトにリーチできません」と表示される。

 

 はてなブログ無料版のGoogle AdSense(アドセンス)の審査結果において

おそらく一番多いのが「サイトの停止または利用不可」「お客様のサイトにリーチできません」。

 申請したURLを何度見直しても正しいのにどうして通らないんだ、意味が分からないという方が多いと思います。

 yochang自身も審査に何度も蹴られていた理由は「お客様のサイトにリーチできません」であり合格した時点でも結局何が問題だったのかはよくわからなかった、というのが実情です。

 

 

 Google AdSense(アドセンス)に申し込んだ。

 

f:id:bnr3015340713:20200210181712j:plain

たしか、審査の申し込みをしてから1日かそこらで結果がメールで届いた。

 

AdSense の利用を開始するには、問題を解決してください」とEメールが送られて着ました。

f:id:bnr3015340713:20200210181625j:plain


 

 ご存知の方も多いと思うが、はてなブログ独自ドメインを使う場合はサブドメイン(URLのwwwとかの部分)を設定しないと使えないので、ブログのURLはwww.****...といった具合になる。

 

 ところが、Google AdSense(アドセンス)の申し込みではサブドメインの無いアドレス(トップドメイン)でしか申し込めない。サブドメインをその後に追加出来るものの、審査の時にはGoogle AdSense(アドセンス)側がwwwの無いアドレスにアクセスするせいか我々のブログのページにリーチ出来ていない物と思われる。

 f:id:bnr3015340713:20200210232924j:image

Google検索で「AdSense ヘルプ」というコミュニティがあって、AdSense(アドセンス)について問題を抱えた質問者に解決法がわかる人が答えるという、ヤフー知恵袋みたいな場所がある。

 

 そこに同じような問題を抱えた人達のスレッドがたくさんあり、その多くが はてなブログの利用者だったんだ。

 

その中の回答の中で

 ・「サイトの停止または利用不可という非承認理由は、はてなブログでしか聞かない」

 ・「何度も非承認になっていても何度も申し込んでいたら通る事がある」

 

といった内容が書かれている物がありました。

 

f:id:bnr3015340713:20200210181815j:plain

f:id:bnr3015340713:20200210181842j:plain

 

 ええ…、有料のリダイレクトの設定までさせておいて審査が通らねえのかと?!

 

 どうやら はてなブログGoogle AdSense(アドセンス)の相性が良くないようです…。残念!!!

 

 そもそもトップドメインでしか申し込めないGoogle AdSense(アドセンス)とサブドメインじゃないと使えない はてなブログ、その時点で噛み合ってない。

 

 

 

 そこで、チョイ有料のお名前.comの標準機能の『URL転送plus』を使いましょう!

 

f:id:bnr3015340713:20200210182026j:plain

f:id:bnr3015340713:20200210182058j:plain

f:id:bnr3015340713:20200210182205j:plain

 

 

 

まず『転送元URL』を空欄にします。

 

 これは空欄にすることによってサブドメインがない状態のURLになるからです。

「www.なしのみ」を選択し、次に『転送先URL』は正しいURLを入力します。

 

f:id:bnr3015340713:20200210182231j:plain

そして「on」「リダイレクト転送」「301」を選択し保存をしましょう。

   最後に確認画面に進みます。設定終了後10分程度で設定完了メールが届きます。 そこまでできて設定は終了です。 

 正しく設定できているか確認しましょう。

f:id:bnr3015340713:20200210182529j:plain


 

 はてなブログにログインし「設定」「詳細設定」「headに要素を追加」を空(何も入力していない状態)にしてGoogle AdSense(アドセンス)のコードをコピーし「headに要素を追加」に貼り付けます。

f:id:bnr3015340713:20200210182402j:plain



 

 

Google AdSense(アドセンス)を再度いつもの手順でログインをします!!!

 

 「サイトにコードを貼り付けました」を選択し完了。

 

f:id:bnr3015340713:20200210182607j:plain



ここから確か?1週間弱でEメールが送られて着ました。

f:id:bnr3015340713:20200210182635j:plain






 まとめると、Google AdSense(アドセンス)側はサブドメインの無いアドレスにアクセスして、何も無い機能していないページを見て不合格の結果を送ってきているのだと推測。

※どうやら はてなブログGoogle AdSense(アドセンス)の相性が悪いらしい…

 

 最近はGoogle AdSense(アドセンス)の『サイトの追加』の際には”www”の件について、サブドメインの設定で対応できると書かれている方がいました。

 

 yochangは Google AdSense(アドセンス)に通ってしまっているので、この方法が一番初めの申請の際にも適用可能かは確かめられません。 もし、できる・できないなどを知っている方がおられましたらコメントよろしくお願いします。